2011年09月27日
初の父子キャンプに行ってきました。
ほあまん家では7月に長女が誕生し、騒がしい毎日を送っています。
それでも息子はキャンプに行きたくて仕方なく(お父さんも行きたくてたまらない…。)
8月12日~13日を使ってキャンプへ父子で行ってきました
このキャンプ場は大分市内より1時間弱でアクセスできるため、とても便利の良いキャンプ場です。
「城が原オートキャンプ場」 へ行ってきました。今年初のキャンプです。

このキャンプ場の売りは何と言っても河川プールでしょう。
二人きりのキャンプということでプール中の写真は取れなかったのですが、
非常に気持ちがよく、子供にも安心設計なプールだと思えました。
日帰りの方も多かったですね。
ただ8月いっぱいで終了してしまうので気をつけましょう。

プールの写真が無いためイメージがわきにくく申し訳ございません…
またテントサイトですが、完全な区画に分かれており各々とも
十分な広さはあると思われます。
ただ傾斜になってるサイトも少し見受けられましたので混雑期には
注意した方がいいと思います。
でも、敷地の奥には広場とかんたんなアスレチックもあり、子供には大満足でしょう。
写真のようにサイト付近にも、ちゃんと木々があり遊べますよ。
また来年の夏もいけるといいキャンプ場だと思いました
それでも息子はキャンプに行きたくて仕方なく(お父さんも行きたくてたまらない…。)
8月12日~13日を使ってキャンプへ父子で行ってきました
このキャンプ場は大分市内より1時間弱でアクセスできるため、とても便利の良いキャンプ場です。
「城が原オートキャンプ場」 へ行ってきました。今年初のキャンプです。
このキャンプ場の売りは何と言っても河川プールでしょう。
二人きりのキャンプということでプール中の写真は取れなかったのですが、
非常に気持ちがよく、子供にも安心設計なプールだと思えました。
日帰りの方も多かったですね。
ただ8月いっぱいで終了してしまうので気をつけましょう。
プールの写真が無いためイメージがわきにくく申し訳ございません…

またテントサイトですが、完全な区画に分かれており各々とも
十分な広さはあると思われます。
ただ傾斜になってるサイトも少し見受けられましたので混雑期には
注意した方がいいと思います。
でも、敷地の奥には広場とかんたんなアスレチックもあり、子供には大満足でしょう。
写真のようにサイト付近にも、ちゃんと木々があり遊べますよ。

