2014年07月24日
ほあまん家の娘の3歳の誕生日に。
7月14日。ほあまん家に娘が生まれて早いもので3歳になってしまいました。ほんとに早いものです。
ですので、前の日の13日【日】に家族揃ってささやかながら誕生会をしちゃいました。

ハッピ~バースデ~ のんちゃん


ほあまん家の子どもたちはなぜか揃ってタコの刺身が大好きなのでタコがメインディッシュになってたかもしれません。
またほあまんはというと、こどもの成長を肴に酔いつぶれていたのでしたZzz。
これからもよろしくね。
ですので、前の日の13日【日】に家族揃ってささやかながら誕生会をしちゃいました。

ハッピ~バースデ~ のんちゃん


ほあまん家の子どもたちはなぜか揃ってタコの刺身が大好きなのでタコがメインディッシュになってたかもしれません。
またほあまんはというと、こどもの成長を肴に酔いつぶれていたのでしたZzz。
これからもよろしくね。

タグ :誕生日
2011年09月27日
ほあまん家に待望の長女が誕生しました!!
7月14日に長女が誕生しました

無事に健康に生まれてきてくれて感謝感謝です。
おくさま、長男のこうたろう君、いろいろありがとね

これからは家族4人でがんばりましょう

ところで娘のキャンプデビューはいつになるんでしょうねぇ

2011年06月05日
アジ釣ってきました!
5月中旬の土曜日、ほあまん家では息子と二人で釣りに出かけました。
場所は大分川河口の波止場です。
7月出産予定の奥様は自宅で休養です。
早速の成果ですが、25センチのアジ4匹(うち1匹は水変えの際に逃げられるという失態を犯してしまいました。)
ムスコニ セメタテラレテ シマイマシタ…(涙)


(黄色のものさしが20センチです)
今までサビキ釣りであまり釣果がふるってなかったのですが
この日は17時から19時位まででまずまずの釣果でした。
その他コノシロ(コハダ)が数知れず釣れましたが、こちらは
我が家では調理が困難なため、リリースしております。
そして帰宅後1時間でこうなりました。↓

ほあまん家式なめろう(?)4~5人前!と丸焼きです。
見てくれは?ですが味は◎でした。
海の幸に感謝の一日でした。
子供は爆睡で
場所は大分川河口の波止場です。
7月出産予定の奥様は自宅で休養です。
早速の成果ですが、25センチのアジ4匹(うち1匹は水変えの際に逃げられるという失態を犯してしまいました。)
ムスコニ セメタテラレテ シマイマシタ…(涙)
(黄色のものさしが20センチです)
今までサビキ釣りであまり釣果がふるってなかったのですが
この日は17時から19時位まででまずまずの釣果でした。
その他コノシロ(コハダ)が数知れず釣れましたが、こちらは
我が家では調理が困難なため、リリースしております。
そして帰宅後1時間でこうなりました。↓
ほあまん家式なめろう(?)4~5人前!と丸焼きです。
見てくれは?ですが味は◎でした。
海の幸に感謝の一日でした。
子供は爆睡で
zzz
2011年02月20日
子供の7歳の誕生日に…
2月11日は建国記念日なんですが 我がほあまん家では・・・
息子 こうたろう の誕生日なんです。
母親ダウンの中、おとうさんと主役の二人で朝からケーキを買いに、プレゼントを買いにと忙しい誕生日でした。
本人はもらえるものばかりでしたから何の気なしに手伝ってましたけどね
プレゼントを頂いた皆さま ホントニアリガトゴザイマシタ
せっかくの3連休だったんですが、ほあまん家では母親がダウンしていたこともあり近所の恐竜展?なるものに出撃してまいりました。
なんとこのイベント 無料 だったんです。
結構な迫力で大人もビックリ!
人間も食べられそうで周囲では赤ちゃんの悲鳴までしてるくらいでした
30分弱のイベントで1日3回のステージでした。最後には檻に入れられ記念撮影でチャンチャンです。
早くキャンプレポもしたいなぁ
息子 こうたろう の誕生日なんです。

母親ダウンの中、おとうさんと主役の二人で朝からケーキを買いに、プレゼントを買いにと忙しい誕生日でした。
本人はもらえるものばかりでしたから何の気なしに手伝ってましたけどね


せっかくの3連休だったんですが、ほあまん家では母親がダウンしていたこともあり近所の恐竜展?なるものに出撃してまいりました。
なんとこのイベント 無料 だったんです。


30分弱のイベントで1日3回のステージでした。最後には檻に入れられ記念撮影でチャンチャンです。

早くキャンプレポもしたいなぁ