ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月21日

自然の森オートキャンプ場に行ってきました

5/31と6/1の土日を使ってほあまん家初めてのファミキャンを実行してきました。
場所は大阪府能勢の「自然の森AC」さんです。ここは昨年も1泊しており、自宅から近く、落ち着けるキャンプ場としてお気に入りです。

ご一緒するM家とは現地待ち合わせで行くことにしておりましたのでキャンプ場より20分位手前の、直販所にていろいろ物色しました。



これはどんぐり?


さて、現地に到着しM家と挨拶を済ませ早速設営開始。
今回は2サイトお借りし片方をリビング


片方をテントサイトとして設営しました。
まぁ設営といっても、ケシュアにREVOタープなので
はかどるはかどる(笑)


それから今回初投入アイテムが・・・


ハンモックです(ロゴスで4,000円くらいかな)


なんともまぁ、気持ちよさそうじゃありませんか!!!
実は購入してから毎回持参していたのですが、なかなか良い木々に恵まれず今回はじめて張ってみました。

実は見た目も気持ち良さそうなのですが、使用感もバッチリでした。
うちの嫁さんも合格点を出していたのでほぼ満足頂けると思います。ただ耐久性は不明なのであしからず・・・。お値段・収納性ではアリということです。(体重88キロのほあまんもOKでしたよ)

よる以降は写真がなくこれでレポは終わりますが、キャンプ場自体は朝から気持ちよく、雨にもふられずいい2日間でした。ありがとうございました。  


Posted by ほあまん at 21:23Comments(0)自然の森AC場

2014年07月21日

またまたブログ再開しました・・・

2014年、約2年ほど更新していなかったブログを再開することにしました・・・。今度こそ絶対続けよう!!!と思いながら前回も挫折していたのですが・・・・・・。

始めた時は九州だったのですが、なんと今回から大阪からレポに励みたいと思います。

今回は今年のGW(5/4~5)に滋賀県は琵琶湖そば高島町の「リバーランズ角川」さんにおじゃました際のレポです。

今回のサイトは


ブログは中断していたものの、キャンプは少しずつ続けていたのでいつの間にかアイテムたちもだいぶ増えてきました。最近のお気に入りはこの小川のラナです。

また一泊の時はケシュアに4人で寝ています。でもそろそろ限界かも・・・。


長男のこうもすっかり5年生になってしまい、いつまで一緒に来てくれることやらで少しさみしくなり


こんなんで寂しさを紛らわしてしまってたりします。


角川さんは1日20組程度で広々、釣り堀有りのキャンプ場でチェックイン・アウトもゆっくりなので1泊でも2泊分位楽しめるところがいいですね。

今度は自然の森ACの様子をアップしたいと思います。  


Posted by ほあまん at 20:39Comments(0)リバーランズ角川